EOS Kiss MのACアダプター互換品のレビュー。Canon EOS Kiss M用にサードパーティ製電源アダプターをAmazonで買ったら普通に使えたお話。

どうも、りーずです。
Canon EOS Kiss MのACアダプターのレビューです。

今回は純正品ではなく互換品についてです。

Canon EOS Kiss Mを楽器演奏撮影用に購入したのですが、60fps動画設定にするとバッテリーが割とすぐに無くなるので少し困っていました。純正品も、カプラーとACアダプターのバラ売りがされているのですが、結構高額です。

そこで購入したのがコチラです。

一式セット。

箱。

箱はこんな感じで割としっかりとしています。

中身。

箱を開封。

箱を開封するとこんな感じです。 続きを読む

Pythonでwavオーディオファイルをミックスする方法。2つの音声データを合成する。【Windows環境・pydubを使用】

wavオーディオファイルをPythonでミックスする方法です。2つの音声データの合成方法。

Pythonでオーディオミキシングをする方法あるのかな~と思っていたら、ありました。

pydubというPythonの音声処理用ライブラリを使います。

こちらが参考にした記事。

「How do I mix audio files using python?」
https://stackoverflow.com/questions/7629873/how-do-i-mix-audio-files-using-python

・やり方。まずは仮想環境を構築。

まず、僕の場合はpipenvで仮想環境を作成しました。
pipenv --python3.8

仮想環境を作成したら
.venv/Scripts/activate
でアクティベートさせましょう。

pipenvについては 続きを読む

Django3系でStripe決済処理を行う際にcsrftokenをviews.pyに渡す方法【Ajax】

Django3系において、Ajaxでcsrftokenをviews.pyに渡す方法です。

DjangoでStripe決済処理のチェックアウトを行う際にcsrftokenをviews.pyに渡す必要がありました。

しかし、csrftokenを用意していなかったためエラーが発生。CSRFトークンが見つからないよ!というエラーが出ていました。

これはDjangoがデフォルトではミドルウェアによってCSRF対策をしているためです。

そちらの解決方法です。

なんと普通にDjangoの公式に対応方法が書いてありました。
日本語訳は 続きを読む

Amazon Fire HD 8(2020年モデル)のレビュー。セール時は約6千円で買える最強コスパのタブレット。Kindle端末として最高。ラジオ端末としても使える。

Amazon Fire HD 8 のレビューです。
Fire HD 8は買いです、という記事です。
めちゃくちゃ長く書いたので、気になるポイントの項目だけ選んでお読み下さい。

先日、Amazon Fire HD 8を購入しました。

これを購入に至った経緯から、どのような場合に向いているかなどを書いていきたいと思います。

・購入を考えた経緯

まず前提条件として、僕はiPad Pro 10.5インチ(2017年モデル)を持っています。

これはiPad Airですが、これとほぼ同じ形状・大きさの端末です。

https://kakaku.com/item/K0000971690/
実際に持っているのはこちらですね。

・iPad 10.5インチはとにかく重かった

iPad Pro 10.5インチは重量が約469gと、重いのが欠点でした。
片手で読書端末として持って読書を始めると、疲れてしまいます。
両手で持つと、両手が完全に塞がるので読書に集中できる感じになりません。 続きを読む

RailsでHerokuのPostgreSQLからConohaのMariaDBデータベースサーバーに移行する方法

RailsでHerokuのデータベースであるPostgreSQL( Heroku Postgres)からConohaのMariaDBデータベースサーバーに移行する方法です。

ソングストーリー(https://www.songstory.me/)のデータベース数が1万行近くになり、移行が必要になりました。

今回はConoHaのMariaDB(月550円税込み)に移行したいと思います。
理由は、検討した中で一番安いからです。
データベースサーバーを1つ持っていれば違うサービスでも使えます。

基本料金月額500円/10GB。10GBあればテキストデータなら十分すぎると言えるでしょう。

(画像データや動画データは通常はオブジェクトストレージという専用のサーバーに入れます)

ということで、まず必要なのはバックアップです。

Heroku PostgresにHeidiSQLというデータベース接続ツールでアクセスします。
「HeidiSQL」
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/heidisql/

これは使った中では一番使いやすい無料のデータベース管理ソフトです。
ごく稀に固まりますがそこはご愛嬌。

さて、今回は
PostgreSQLからMySQL(MariaDB)への移行なのですが、ここで注意が必要です。 続きを読む