どうも、りーずです。
フマキラー「ハチ激取れ」を使ってみた記事になります。
ウチの近辺でスズメハチが発生して、どうにかしないと…ということで、色々と対策をしていました。
そこで見つけたのがコチラ。
「フマキラー ハチ激取れ」です。
あまりブログで「使ってみた」情報が無かったので、 続きを読む
どうも、りーずです。
フマキラー「ハチ激取れ」を使ってみた記事になります。
ウチの近辺でスズメハチが発生して、どうにかしないと…ということで、色々と対策をしていました。
そこで見つけたのがコチラ。
「フマキラー ハチ激取れ」です。
あまりブログで「使ってみた」情報が無かったので、 続きを読む
どうも、りーずです。
今回は意外にもレビューをしてこなかった、僕の長年使い続けているイヤホンについてのレビューです。
長年使っていたカナル型イヤホンが壊れたので新しいのをポチった。https://t.co/wi8hNqbFXu
MDR-EX650からMDR-EX650APへ。マイクが付いた。
— りーず Leez(そーめる) (@so_meru) November 14, 2020
それがこちら、MDR-EX650APです。
結論から言うと
・5千円近辺で最高音質。これより高音質なものだと1万2万になると思う。
・音のバランスが良く、低音から中音域が特に良く出る。
・高音は刺さらない。あくまでリスニング用イヤフォン。
・密閉性が高い
という感じになります。ものすごくオススメ。
Amazonで5千円ちょい程度(税込み5,227円)で発売されていますが、これより高音質なものを購入しようとするとおそらく1万~数万になると思います。
ということで、色々書いていきたいと思います。
—————-
・5千円近辺で最高音質。これより高音質なものだと1万2万になると思う。
僕はMDR-EX650APの 続きを読む
どうも、りーずです。
ついに来ました、このような時代が…。
ヘッドフォンの借り放題サービス『ONZO』の登場です。
いま相当ヤバいサービスを見つけてしまったんだ。
みなさん心の準備はいいでしょうか…『ヘッドフォンのサブスクサービス – ONZO』https://t.co/3HzfueBxZL
月額2980円(税抜)で同時に3個までヘッドフォンをレンタル出来る!
返却してまた違うものを借りることもOK。
そして送料込み!マジすか。— りーず Leez(そーめる) (@so_meru) June 29, 2020
※埋め込みツイートはサービス価格変更前のものです。2021年4月現在、3個貸し出しのコースは月額4378円(税込)になりました。
最近ずっとSONYのMDR-M1STが気になっていて、ヘッドフォンのレンタルサービスはないかな~と思って、『MDR-M1ST レンタル』でググったらこのサービスを見つけました。
まさに探していたサービスそのものです!
スタンダードプランだと月額2980円(税抜)月額4378円(税込)で3つまでヘッドフォン、イヤフォン等をレンタル出来ます。
返却してまた別のものを借りることも可能。実質、無制限ということです。
ハイレゾリミテッドプランだと月額1380円(税抜)月額2046円(税込)で『ハイレゾリミテッド』に分類されるヘッドフォンが同時に1つレンタル出来ます。
こちらも返却すればまた違うものを借りることが出来ます。
詳しいプランはこちら
僕は早速、
・SONYのMDR-M1ST(3万円相当)
・SONY MDR-7506(1万円相当)
・JVC CLASS-S WOODシリーズ HA-SW01(5万円相当)
をレンタルしました。
合計で普通に購入すると9万円相当です。
これがレンタルで約3000円約4000円(税込)で試せてしまえるのは凄すぎる。
おそらくサービス立ち上げたばかりのようでして、(こちらの記事を見てみると、2019年10月からテストサービスを開始しているようです)おそらく今は相当お得な状況になっていると思うので、我々ヘッドフォン勢がサービスを使って盛り上げていきましょう!
このようなサービスがあれば色々なヘッドフォンを試せます。
これまで店頭になく試聴できなかったためレビュー頼りだった製品なども、自分の耳で聴いてから購入できる時代になっていくかもしれないですね。
ということで、レンタルしたその後などもここに書いていこうと思います。
追記:2021年4月
2021年4月から総額表示が義務付けになりました。
また、サービス価格は変動しています。
この記事では、初期の熱量(驚き)を残すために、文章は書き直さずに価格の部分だけ変更して表示しています。
どうも、りーずです。
英語学習のために、英語のニュースをラジオで聞けるようなサイトを探していました。
そこで見かけたツイートがこちら。
日本人、とりわけ英語を勉強中の日本人がチェックすべきアメリカのニュース・メディアはNPRです。なぜなら①最高の品質、②簡潔だから。BBC、WSJ、NYタイムズ、FTも凌駕していると思います。
— じっちゃま (@hirosetakao) October 28, 2019
NPR National Public Radio
https://www.npr.org/
主に募金や寄付金で成り立っているニュースメディアです。
米国の非営利・公共のラジオネットワーク。
音声コンテンツが驚くほど充実しています。
毎時のニュースやモーニングエディションという朝のニュースのまとめ等があります。
スマホのアプリで使ったほうがラジオが聞きやすいです。
こちらはiOS用アプリ。
https://apps.apple.com/jp/app/npr/id324906251
アプリでニュースを聞きながら、分からない単語をスマホのブラウザ検索でどんどん調べていくと語彙が増えていきます。
ということで、このようなニュースサイトで学習した単語を羅列していきます。
多分逐次更新。
・never before(ネバー ビフォー)
成句:今までになかった
・Recessions(リセッションズ)
名詞:不況、不景気、景気後退
・senate(セネット)
名詞:上院
ちなみに下院は「the Lower House」「the House of Representatives(アメリカの場合)」
などと言うらしい。
・exacerbate(イグザーサベイト)
動詞:(状況を)悪化させる
・mere(ミーァ)
形容詞:たったの、単なる、ほんの
・fabulous(ファビュラス)
形容詞:素晴らしい
・signature(スィグニチュアー)
名詞:署名、サイン
・figure out
成句:考えて理解する、考えて答えを見つける
・so to speak
成句:いわば、言ってみれば
・deficit(デフィスィット)
名詞:赤字額、不足額、損失
・reiterate(リーイダレイト)
動詞:繰り返し言う
・conservation(コンサベィション)
名詞:保存、保護
・convention(コンベンション)
名詞:会議、(政治)党大会、集会、
慣習、約束事
・come under
複合動詞:(管理・支配などの)下に入る、~の部類に入る、
・come under criticism
成句:批判される
・in need
成句:必要としている、不足している
・kludgy(クルージー、クラジィ)
形容詞:ずさんな
・in person
成句:直接、自分自身で
・contract(コントラクト)
名詞:契約
動詞:契約を結ぶ
・conducting(カンダクティング)
名詞:実施、行為、(音楽の)指揮
・urgency(アージャンスィー)
名詞:緊急
・linger(リンガー)
動詞:残る、とどまる
・counsel(カウンセル)
名詞:顧問、弁護士、
例:national security counsel → 国家安全保障顧問
counselは「~顧問」という意味で出てくる場合が多いと思います。
・boon(ブーン)
名詞:たまもの、恩恵
形容詞:愉快な
・to this end
成句:この目標を達成するために
・get through
成句:(困難を)切り抜ける、通り抜ける
・quarantine(クウォーランティーン)
名詞:隔離、検疫
・roundup(ラウンドアップ)
名詞:概要、まとめ、総括
・investigate(インベスティゲイト)
動詞:調査する、取り調べる
・investigation(インベスティゲイション)
名詞:取り調べ、調査、捜査
・testify(テスティファイ)
動詞:証言する、証明する
・testimony(テスティモニー)
名詞:(法廷での)証言、証明
・commence(コメンス)
動詞:(~を)開始する、し始める、
(自動詞)始まる
・overwhelmingly(オーバーウェルミングリー)
副詞:圧倒的に
・overwhelming(オーバーウェルミング)
形容詞:圧倒的な
・prosecutor(プロセキューター)
名詞:検察官、検事
・dictator(ディクテイター) 続きを読む
どうも、りーずです。
あけましておめでとうございます。
ついに2020年が始まりました。今年はオリンピックがありますね。
昨年のブラックフライデーは色々と機材を更新した冬でした。
30分くらいで作ったG線上のアリア風のなにか。
(適当に録音してかぶせただけ)Spitfire Audio – Spitfire Symphonic Woodwindsを使用。
弦とフルートってめっちゃ合う。 pic.twitter.com/6bypxVWeM0— りーず Leez(そーめる) (@so_meru) December 31, 2019
Spitfireがクリスマスセールをしていたので、 続きを読む