ボカロ新曲ランキング:2016年12月16日版VOCALOID『門番除外』週末のデイリーランキング。上位100曲中新曲20曲です!

どうも、りーずです。
すっかり冬ですね。昼間はそれなりに暖かいのに夜中が凍える今日このごろ。皆様いかがお過ごしでしょうか。
最近は新曲が多すぎて、もはや門番除外しなくてもボーカロイドランキングは機能していました。
今週は顔ぶれが凄かったので作ってみました。
週末のボカロ新曲ランキングです!

今週末のボーカロイド門番除外ランキング(デイリー)。
あくまで「新曲」を取り上げます。クロスフェード、ライブ等の映像は除外します。
カバーは入れます。また、誹謗中傷関係の動画は除外します。釣り動画のようなものも多分除外します。

2016年12月15日 15:00 ~ 2016年12月16日 15:00 の再生・コメ・マイ・広告を集計(毎時更新)
門番除外、ボーカロイド新曲ランキング。 続きを読む

PPAPをボカロバラードでカバーしてみました。初音ミクV4X(sweet)です!

どうも、りーずです。

PPAPをバラード風にカバーしてみました!


続きを読む

2016年11月黒金(ブラックフライデー)周辺セール、プラグイン/音源情報。気になったものをまとめていきます。

ブラックフライデーとは、11月の第4週の木曜日(アメリカ合衆国の感謝祭)の翌日のことで、セールが行われることから黒字の金曜日、ということでそう呼ばれているらしいです。

DTM界隈でも、プラグインやソフトウェア・音源が大安売りをするので、この日はとても重要な日なわけです。

ここでは気になっているセール情報などをまとめていきます。
黒金前に、すでにセールをしているものが結構あります。 続きを読む

ボーカロイドカバー曲をアップしました。初音ミクがJ-Pop名曲を歌ってくれたよ。『僕がどんなに君を好きか、君は知らない』

初音ミクV4X、3作目はJ-POPのカバーです!

郷ひろみさんの『僕がどんなに君を好きか、君は知らない』をカバーしてみました。


続きを読む

貧困をなくすには。貧困の原因は何か。資本主義において経済停滞/貧困/格差が歴史的に続くのは「お金」というシステムそのものにあるというお話。

貧困をなくすにはどうしたら良いかを考えてみました。経済格差/貧困をなくすにはどうしたらよいかの方法です。

※この記事はふとした思いつきで書いたものであり、僕は経済の専門家でも何でもありません。コラム・読み物だと思って下さい。


世界的にも歴史的にも「貧困」は続いている。トマ・ピケティの本を読んだことはないが、彼いわく世界の富の半分が1%の富裕層に集中するという。
http://www.recordchina.co.jp/a130689.html

ロイター「世界の大富豪上位8人の資産、下位36億人の富に相当」

これは考えてみればそうなりそうな話である。お金というシステムの老朽化が進んでいるのだ。
これの解決策を(理想論的に)書こうと思う。

・貨幣を廃止し、電子マネーに移行する
・電子マネーには使用失効期限を設ける。(ニコニコポイントのように
・金(きん)と土地については所持上限を設ける 続きを読む